Your focus determines your reality.

思ったことや新たに知ったことのメモとして。元々は留学中に考えていたことを記したブログでした。

経営戦略

インフラ企業での新サービス作り

ドコモのレンタサイクルに見るインフラとサービスの関係 株式会社ドコモ・レンタサイクルが運営する都内のレンタサイクルが便利である。「赤い自転車」と言えば、特に山手線近辺の方、湾岸エリアの方はイメージできる方が多いのではないだろうか。 この自転…

2019春学期振り返り

今週は授業はなく、水曜日にLab to Market(L2M)のプレゼンとCreativityの期末試験、木曜日にFinancial Statement Analysisの最終レポートを提出し、これでMBAの全てのカリキュラムが終了した。 最後の週まで盛りだくさんで、MBAライフの良い締めくくりにな…

業界標準と東芝の見事な撤退

木曜日のTechnology and Innovation Strategyでは、デファクトスタンダード(業界標準)について扱った。 授業で扱ったケースの一つは、もはや定番かもしれないが、Blu-rayとHD DVDの基準争いについて。DVDの後継規格となる映像メディアの業界標準を、ソニー…

旧世代技術覇者の新技術への対応

木曜日のTech and Innovation Strategyは先週に引き続きSカーブへの対応について。 今週はKodakを例にとり、旧世代の技術で成功した企業はなぜ新しい技術への対応が遅れがちなのかを学ぶという内容。 Kodakの悲劇 Kodakはフィルムカメラで覇権を取り、写真に…

技術革新と世代交代

木曜日に履修しているTechnology and Innovation Strategyは、技術革新とイノベーションの関係について、ケースを通して学んでいく授業。 これまでにブロックチェーンやAirbnbなどを題材に扱ってきている。3週目が終わった今の段階で、基礎的なフレームワー…

2018春学期振り返り-MBA1年目を終えて

自宅で受験するStrategyのFinalExamを受け、1年目の全ての授業が終了となった。このテストは1週間の時間制限という実質レポートのような試験だったので、今週の平日は全てこの分析に費やした。土曜日にテストを提出し、以降は9月24日まで3か月間の夏季休暇…

2018冬学期振り返り

2018冬学期も終了となり、1週間の春休みに入った。 今学期は前学期と比較してペーパー試験が少ない代わりに、大量のケースリーディングとライティングに追われ、結果的には前学期よりも一つひとつのケースについて深く考える機会が多かった。そしてその分、…

Organizational Strategyの教授とのやりとり・その2

先週も記載したOrganizational Strategyの教授があまりに即レスをくれるので、他にも2つ、ブログに記載した文章を送ってみた。やはり即レスでコメントを貰えたので、それについて記載したい。 今回はいずれも短い返信ではあったが、自分の背中を押してくれ…

Organizational Strategyの教授とのやりとり・その1

今期最も苦手意識を持っているOrganizational Strategyの教授に、このブログで書いた内容をメールで送ってみたところ、即レスで返信が返ってきた。 ゴールに向けて「一体」となった組織作り/組織と戦略の整合について 送った記事はこちら 教授からの返信 「…

工場シミュレーション"Littlefield"

先週はその前の週から実施していたオペレーションの授業における工場ラインシミュレーション"Littlefield"がハイライトとなった。 今週の火曜日まで実施しており、木曜日の授業ではその解説を受けることになったのだが、この1週間のシミュレーションの中で…

Kotterの8Step

木曜日のOrganizational Strategyの授業で学んだKotter’s Model(組織変革のための8ステップ)について記載しておきたい。Kotterのモデルは以下の8ステップで組織の変革を起こして行くという考え方だ。 1) 危機感の創出 2) 変革推進のためのチーム構築 3) …

大企業の中での新規事業

火曜日に提出したOrganizational Strategyのケースは、大企業の中での新規事業創出について。まさに自分がここに来る理由となったテーマについて、Nike(失敗例)とGE(成功例)2社のケースを通して学ぶというものであった。 2つのケースの比較 Nike 中国…

Amazonの友人との話

1月末には学校の就職支援イベントとしてベイエリアに行ってきた。社費留学だし転職にも興味は無いのだが、せっかくなので行ってきた。 ところがこれがあまりに得るものが無く、むしろ現地で空き時間に会った2人の友人との時間の方が断然有意義であった。そ…

幹となる戦略との整合

ようやく冬学期の授業が開始となった。 今学期はMarketingとOrganizationalStrategyが火曜と木曜の両日に1時間半ずつ開講され、短時間で大量のケースを読まなくてはならないため、先学期以上にタイムコントロールに気を配る必要がある。 授業の内容としては…